タイルデッキとウッドデッキって、ぶっちゃけどちらが良いですか?
どちらも素敵でおしゃれで本当に良いですよね。 新築でしたら夢は膨らみますし、リフォームであってもリビング前にしたくなってきますよね。うち家にもしたくなります。 最近ではタイルデッキ、ウッドデッキ...続きを読む
大手ハウスメーカーさんで新築、外構にスタンプコンクリートを検討中です
大手ハウスメーカー様で新築、外構にスタンプコンクリートをご検討中のお客様からのご質問 [toc] 依頼方法、具体的な相談方法は? 先ずハウスメーカさんの担当者様へ、直接ご相談してください。 ...続きを読む
御社に見積相談した場合のメリットやデメリットは何?
先ずは、簡単な自己紹介をさせていただきますと、私ども、メイク・プラスターは工事職人が自ら経営している専門工事会社です。 ・受付接客 ・ご相談ヒアリング ・設計計画、プランニングご提案 ・御見積書の作成 ・...続きを読む
どんな新築外構を造っているのですか?
私どもが考える外構とは「家と社会を繋げるための空間作り」を基本にしております。 その前提にはしっかりとした「お見積り・ご相談」と言った、お話をする機会、お客様とのコミュニケーション、ヒアリングが最初の一歩、スター...続きを読む
新築するのですが、外構・庭の計画はいつ始めればいいの?
結論から申し上げますと、早い段階で計画していただきたいです。 もし、家の間取りを一瞬でもイメージしたのなら、外の間取りもたとえほんの少しでも想像してほしいです。 また、土地も決まり、配置や間取り...続きを読む
見積相談って、手続きが必要なんでしょうか?
特に変わったお手続きが必要ということはありません。 ♦とりあえずお電話をいただく ♦LINEで気軽に相談してみる ♦メールでひとまず問い合わてみる ♦お店で直接話しをしてみる ♦訪問してもらう &nb...続きを読む
無料の見積相談って、本当にお話だけでも良いんですか?
はい、お話だけでも歓迎しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。 「ご満足いただける外構、安心していただける工事は、いいお話し合いから」と言われます。工事の専門家、プラン設計の専門家がご納得いただ...続きを読む
業者の選び方、外構・庭・エクステリア工事って何から始めればいいのでしょうか?
ネットでの情報収集はもちろんですが、先ずは、ご自身の周辺や身近で、ここ最近工事をされた方を探してみることです。 身近に家づくりや工事をされた方がいらっしゃいましたら、「外構ってどうしたの?庭の工事って誰に頼んだの...続きを読む
予算がない、資金不足、家づくりで想定外に費用が掛かった
そのようなご事情、お金ことですから、当然避けて通れないことです、ご心労のほどお察し申し上げます。 しかしご安心くださいませ、私どもには60年の長きに渡り、様々な工事経験をしているからこそできる、工夫があります。知...続きを読む
新築外構・エクステリア・庭の工事って初めてで、チンプンカンプンです?
はい、どうかご心配なさらないでください、大丈夫でございます。弊社にお問い合わせいただくお客様の中には、 ・親戚や知り合い先に関係業者さんが居るんだけど、イマイチ頼みづらい ・HMさんには、外構はご自由にと言われ...続きを読む