よくある質問

新築外構エクステリア庭

カーポート・フェンス・テラス・ガレージ・物置の工事もやっていますか?

もちろん工事しております、施工事例でもご案内しておりますように、新規新設での取付設置工事はもちろんの事、現在お住まになられているご自宅での取付設置工事など承っております。   先ずは皆様の疑問、お悩みと言った相談事か...続きを読む

DIY、自分で出来る作業は行ってもよろしいのですか?

はい可能です。DIYによる、ご自身でされたい方は、どうぞ遠慮なくお伝えくださいませ。   人工芝・天然芝張り、最近ではブロック積みにフェンス、舗装材の施工される方もいらっしゃり、もうそれは素人さんとは思えないほどの技...続きを読む

LIXILさん、YKKさん、三協さん、アルミメーカーさんってどこが良いんでしょうか?

乗入れ口の段差、側溝の入替え、縁石歩道を広げたり、削ったりする事って可能でしょうか?

地方自治体の行政様へ申請さえすれば工事は可能です。例えば前面道路が市道であれば市役所様へ、県道であれば県庁になります。   先ずは一度、ご自身で行政様へご相談してみてください。私どもの三重県鈴鹿市でございましたら、鈴...続きを読む

工事中は留守でもいいのですか?

大丈夫でございます、ご安心くださいませ。但し電源と水道はお借りさせていただきます。電源に関しては漏電遮断機付き延長コードを使用しますし、場合によっては低騒音型の発電機を使って作業します。水道水に関しましては、支障をきたす場合は仮設...続きを読む

フェンス・カーポートなど、施主支給でも良いのでしょうか?

はい、可能です。最近はとても便利で、ネット購入ではポイントもついて、とてもいい事だと思っております。   お客様のお好きな方法で工事をご検討してくださいませ。    

タイル張りやレンガ敷き、敷石の工事もされるのでしょうか?

はい、もちろん請負っておりますし、舗装材全般、お客様のご要望により適宜ご提案させていただいております。   こちらのホームページでもご案内しておりますように、弊社はもともと、セメントやコンクリートを専門に扱ってきた左...続きを読む

地面の中に埋まっている埋設物は?排水桝・雨水枡・水道メーター・ガス等

おおよそ一般住宅の敷地内に埋まっている各種配管は以下となります。   ・飲み水等の水道水を送水する給水管、量水メーター器 ・台所、風呂の雑排水、便所から汚水、その配管や排水枡 ・屋根やベランダ、敷地内の雨水配管、...続きを読む

工事中の騒音振動・ホコリが気になりますが大丈夫ですか?

騒音面では低騒音型の機械工具を使用しますし、重機ショベルカー、ダンプ車もひと昔前よりかは、とっても静かになりましたので、ご安心くださいませ。振動に関しましては、ブロック塀や土間コンクリートの解体時だけですので、ご事情がおありでした...続きを読む

工事中、職人さんへの配慮、気遣いは?

お茶菓子等の差し入れは、そのお気持ちだけで結構でございます。その昔、諸先輩から「魚心あれば水心」と言う聞いた言葉がございます、「観賞魚は水があるからこそ鑑賞できる」と、それはきっと、人と人との交わりや気持ちを伝えたかったのでしょう...続きを読む

お問い合わせはこちら

資料請求

お問い合わせ

無料お見積り

LINEで相談