60坪ガレージハウス、車路のスタンプコンクリート施工事例
鈴鹿市
こんにちは、三重県鈴鹿市で創業61年、外構工事専門会社のメイクプラスターです。
鈴鹿市でお世話なりました、ガレージ工事でのスタンプコンクリート施工紹介です。
建設会社様や工務店様、HM様の設計担当者様から、日頃お寄せただくお問い合わせ内容を質問形式でお答えさせていただきます。
質問:傾斜のある地面、10%のきつい急勾配でもスタンプコンクリートは可能か?
「前面道路から建物への乗り入れ口となる進入路に、大判タイルの600×300角タイルや大き目の乱形石の石張りを検討したが施工が無理。違う150角タイルや小さ目の舗装石サイズを提案したが、オーナーは納得してくれませんでした」
答え:コンクリート舗装なので生コンクリートが均せる、仕上げできる、作業ができるところであれば施工可能です。
質問:滑りませんか、転倒したりしませんか?
答え:滑りくいようなデザイン模様もございますので凹凸の深い模様柄を絶対にお薦めします、また滑らないような表面加工も別途オプションで可能ですのでご安心ください。
質問:生コンクリートの配合やスランプ値はどれぐらいがいいのか?
答え:固めのスランプ値での納入生コンは必須条件で、呼び強度:N21-12-9での打設計画していただけると助かります。
プラント様によっての微妙な違いもありますので、注文の際にはスランプ値9であれば間違いございません。
質問:打設前の下地路盤の際に気を付けるところはありますか?
答え:特にございません、通常の砕石路盤転圧の上、配筋もしっかりと結束して施工時に滑らないようしていただければ問題ございません。
また、コンクリートの仕上げ高さを決める、天端アタリ等はしっかりと設置してください。
質問:生コンクリート打設時に気を付けることはありますか?
答え:スランプ値9~12ですと比較的固い生コンクリートでの荒均しになりますので、作業人員は通常より増員態勢で願います。
質問:バイブレーター振動機は必要でしょうか?
答え:民間工事であっても振動を掛けるに越したことはありません、セメントペーストも浮いて良質な表面形成となります。
質問:打設後のコンクリート湿潤養生はどうですか?
答え:表面散水をしていただいても特に問題ございません。
以上ご紹介とさせていただきましたが、他にもご不明点がおありでしたら、どうぞお気兼ねなくお問い合わせくださいませ。