代表あいさつ
みなさまこんにちは、株式会社メイク・プラスターの荻野勝幸と申します。
弊社はこれまで、地元三重の地で創業59年、半世紀に渡り、累計2500件以上は工事に従事してきました。
わかってきたことは、工事は専門知識や技術だけを提供するだけではなく、そもそもお客様が抱える悩みや問題に応える為に「カウンセリング」の能力も求められて来た時代であると感じました。
私は幸いな事に創業者である父の会社を継承し、工事職人歴27年、経営者としては18年事業しております。そのような恵まれた背景もありながら事業を行なってきましたが、お客様と接していると「カウンセリング」に関する考えが必要だと考え始めたのです。
そもそも工事とは一体何なのか?見積りとは何か?なぜ駐車場をコンクリートで固めたいのか?(お困り事や見栄え事でも
なく、家族間の問題・身内同士のトラブルでもありました)そう考え続けているうちに、広義的にも捉えるようになりました。家づくりとは一体何か?住まうとは何か?人々が集う場所とは何なのか?経営面でも、会社とは一体何か?社会的な役割に義務、お取引先様との関係など、法人とは一体何なのか?突き詰めていくと本当に奥深いものでした。
やがて、その「カウンセリング」と言うスキル・知識は探究すればするほど想像以上に奥深いもので、終わりないことだと感じました。また、そうやって探究し続けるうちに、工事は私の天職だとも感じるようになり、年齢的にもそこそこの熟練職人になってきたと感じています。
だからこそ私は、専門知識だけを学んだり、技能を究め続けるばかりではなく、『カウンセリング』についても、探究し続けながら磨きを掛け、仕事を究め続けて行きたいと考えています。
そして自己を高める為に日々何が必要か、皆様との出会いを大切にしておりますので、どうそ宜しくお願い申し上げます。
会社概要
商号 | 株式会社 メイク・プラスター |
---|---|
代表取締役 | 荻野 勝次 |
本社住所 | 〒513-0816 三重県鈴鹿市南玉垣町6898 |
資 本 金 | 1000万円 |
設立 | 1991年 平成3年 8月1日 |
事業内容 |
|
取引先 |
|
建設業許可 | 三重県知事許可(般-26)第6368号 |
会社沿革 | 1962年 昭和37年 三重県鈴鹿市に於いて荻野組を創業、左官工事業を開始 1991年 平成3年 株式会社メイク・プラスターとして組織変更 |
本社 |
〒513-0816 三重県鈴鹿市南玉垣町6898 メール:sakan@makeplaster.com |
ご来社される方は、事前にご一報頂けると助かります
弊社へ直接ご来社頂いてのご相談ごとやお話も可能です。ただし、その際は事前にご連絡下さりますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。まれに事前に連絡なく突然ご来社になるお客様がいらっしゃるのですが、あいにく現場作業等で外出不在時もございます。完全な営業担当が居るわけでもなく、「毎日無料の大相談会」と言った事もしておりません。しっかりご対応させて頂きたい為である事を何卒ご容赦下さい。各種資料もご用意、お渡しする事も可能です。その他、実物サンプルや、ちょっとした展示施工も生の目でご覧になれます。他店様のような立派な展示場を構え、オシャレな店舗型事務所ではありませんが、国道23号線「南玉垣町南」交差点から西方向へ70mに位置、広い市道沿いに所在しております。資材倉庫や来客駐車場が同一敷地内にある、いかにも土建屋の事務所、工事屋の倉庫と言ったところで気づきやすく、解かりやすくお越し頂けるかと思います。
打ち合わせや商談ができるスペースもございます。wifiもご利用できます。
ご覧のように、事務所の中全体に様々な施工を行っていますので、実物のイメージも感じていただきやすいのではないかと思います。もちろん、豊富なカタログ類をご覧いただくこともできます。
アクセスマップ
●国道23号線「南玉垣町南」交差点から西へ70m進んだところです。
●大型車も通行可能な道路幅10m以上の広々とした市道沿いです。
●おおよその目印としては、鈴鹿医療医科大学白子キャンパス・桜の森公園の近く、北側に位置します。
市道沿いのご案内看板
ご来客用の駐車場もございます
事務所の外観です。