草ボーボーでの工事事例、さらば草むしり。スタンプコンクリートでお庭のリフォーム
こんにちは、スタンプコンクリート職人、メイクプラスターの荻野です。
弊社にお寄せいただく工事内容の一つに、お庭の草むしりや雑草対策で困っており、一層の事コンクリートで固めてしまいたいと言うご依頼経緯がございます。今回はそのような工事事例をご紹介させて頂きます。
ご覧頂きますように、いちめん雑草が生え茂るお施主様のご自宅ですが、毎年毎年草むしりにお困りでした。
雑草対策には色々とございますが、やはりコンクリートで固めてしまいたいとのご要望で、スタンプコンクリートをお選びいただきました。
元々からある、樹木は必要な物だけを残し、レンガ積みの花壇や、コンクリート製の敷石平板も残しての施工でした。
このようなケースの場合、排水計画、水勾配、排水経路をどのように考慮するのがポイントなのですが、スタンプコンは、
生コンクリートを使った、微妙な雨水の流入経路も作れる事も選ばれる理由の一つです。
デザイン面では、柄にイングリッシュヨークストーン、着色はゴールデンサンドストーン色をお選び頂きました。
このように弊社では、土間コンクリートを使った工事をしておりますが、掘削・残土処分はもちろんの事、排水計画の検討、立案まで、一貫した施工ですので、ご安心頂ける工事をご提供しております。
もしこのように、雑草対策、草むしり、又はぬかるみ、何もしていない駐車場、砂利のままの駐車場スペースでお困りでしたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。